リセット症候群

リセット症候群について知っている人ますか?


私は全く知りませんでしたが、ネットの画面になぜか「リセット症候群」というワードが出てきていて、目に止まりました。


f:id:yukomkun:20210615230505p:plain

「へぇ、そんなものもあるのか」くらいにしか思わなかったのですが、少し気になり記事を読んでみました。


なぜその記事が気になったかと言うと、その時、私はリセットしたてホヤホヤでした🤭

でも、仕方なく残した繋がりもあります。

なので、心のどこかで、もしかして私もそれかな?と思っていました。


記事を読むと、やはり私も「リセット症候群」にあてはまっていました。


【リセット症候群とは何か?】

人間関係を突然解消してしまうこと


リセット症候群になりやすい人の特徴と実際取られる行動とは?


【人間関係リセット症候群になりやすい人の特徴】

1.完璧主義

2.ネガティブで自己肯定感が低い

3.マイペースな一匹狼

4.生活習慣が乱れている人

5.ストレスが多い、疲れている


【実際取られるリセット行動】

1.SNS,LINEをブロックする

2.電話番号を変更する

3.会社を退職する

4.引っ越しをする


あなたは当てはまりましたか?


私は、これを機に少し自分は、どんな時にリセットしたくなるのか考えてみました。


【自分よりも他人を優先】

私は、何でもその人の状況などを想像して、それを汲みとり行動する。

人の誘いも、「今日は嫌だな…」と思っても、悩んでるみたいだなぁ、と思うと断れない。

など、自分の気持ちよりも他人を優先に考えていました。


【結果】

私は「自分はこれだけしたのに…」など、どこか人に期待して、この期待どりの事をしてくれなかった時、傷ついて悲しくなります。そうゆう感情が積もり積もって、決定打が来た時、もう無理だ…」となるのです。


【その時とった行動】

電話番号を変える

LINEの削除


ここまでくると、何の躊躇もありません。

この行動が良いか悪いかなんて考えもせず、リセットしてスッキした!くらいにしか思っていませんでした。


でも、それでは何も変わらないのです。

なぜなら自分は何も変わってないからです。

自分が変わらない限り、リセットを繰り返します。


【では、リセットしたいと思った時どうすればいいか】

すぐに行動に移さず、原因となる要素から少し距離を取ることが大事だと思います。

自分の気持ちを優先して、無理はしない。

そこに罪悪感などは感じなくていいのです。


【私が実践した事】

先ほども言いましたが、私は仕方なく残した繋がりもあります。その人とは当たり障りのない答えをするだけにしました。以前とは違うと感じたはずです。そうしていると連絡はこなくなりました。それでもいいのです。


自分が余裕をもって、心地よく過ごすことが何より大切なのです。

みんなそうゆう風に生きている。

そう思えば気持ちも楽になりませんか?


他人の手助けは、その後でいい。


私も色々な場面で実践中です。

f:id:yukomkun:20210615230547j:plain

今回たまたまネットで見つけた「リセット症候群」でしたが、そのおかげで「自分を知る」ことができ、改めて自分軸で生きることの大切さを知りました。本当に良かったと思います。


「リセット症候群」を検索すると色んなサイトが出てきます。人間関係で悩みがない人はほとんどいないと思いますので、少し覗いてみてもいいと思います。


少しでも楽に楽しく生きられるように。

f:id:yukomkun:20210615230642p:plain